2018.06.30 14:5020180630 「徳丸わくわくまつり」に参加しました! 齋藤ゼミは、6月30日に板橋区の特別養護老人ホーム・マイライフ徳丸で開催された「徳丸わくわくまつり」に初めて参加しました。 「徳丸わくわくまつり」は地域の4つの社会福祉法人が中心となって開催され、地域の様々な人が出会い、つながるきっかけとなっているイベントです。
2018.06.23 14:5020180623 まち歩き:豊島区池袋(東京都) 齋藤ゼミ9期生である2年生初の自主企画によるまち歩きを実施しました。 今回のまち歩きのテーマは、「公園と防災まちづくり」です。リニューアルされた南池袋公園、そして、東池袋の辻広場を見学しながら防災について考えました。 あいにくの雨でしたが、普段はあまり気にしていない池袋の公園を巡り、楽しい時間を過ごしました。
2018.06.18 11:1520180618 イベントの告知です!「徳丸わくわくまつり」&「高松マルシェ」 今週末の6月30日(土)は板橋区徳丸のマイライフ徳丸で「徳丸わくわくまつり」が開催されます。齋藤ゼミも地域の方々と一緒に参加し、練馬区の美味しく新鮮な野菜(じゃがいも)を販売します。
2018.06.09 11:0020180609 練馬高松まち歩き&空き地活用WSまとめ by 3年生 3月31日に開催しました「まちづくり齋藤ゼミ@練馬高松 vol.4」でのまち歩き&空き地活用WSのまとめです。 この日のまち歩きでは、高松の地域資源である緑をつなげて「緑の回廊」にするという地域の将来像について考えました。 まち歩きで気づいたことを参考にしながら、地区内にある空き地を例にその活用について考えました。